「メルペイってローソンで使えるの?」
「メルペイはローソンで何ができる?」
メルペイはメルカリアプリを使った、スマホ決済サービスです。
メルカリとリンクして使えるのが大きな特徴の1つですよね。
このメルペイですが、2019年3月よりローソンで使えるようになりました。
もちろん、ナチュラルローソンとローソンストア100でも使えます。
今回は「メルペイをローソンで使う方法」について解説していきます。
また、ローソンと言えばポンタカードとdカードのポイントを貯めることができます。
「ポンタカードとdカードもメルペイと合わせて使えるのか?」も併せて解説していきたいと思います。
目次
ローソンではメルペイ支払いが可能
まずは結論になりますが、
ローソンではメルペイ支払いは可能です。
レジの決済表記ですが、メルペイのマークが記載してあります。
実際、ローソンでメルペイを使ってみましたが、無事支払いができました。
アプリからはこんな通知もきます。
メルペイでの支払い方法
メルペイには2種類の支払い方法があります。
- コード払い
- iD払い
ローソンでは、どちらとも対応しています。
メルペイでの支払い手順
ここからは具体的な支払い方法について解説していきますね。
メルペイには2種類の支払い方法があるので、それぞれ分けて解説していきます。
コード払い
まずコード払いですが以下の手順で支払いを行います。
レジに商品を持っていく➡︎「メルペイ」でと伝える➡︎アプリのバーコードを提示する or バーコードを読み取る
メルペイを立ち上げて、「コード決済」を選択します。
その後、表示されるコードを店員に読み取ってもらいます。
店舗によっては、QRコードを自端末にて読み取りを行う必要があります。
その場合は、下記のQRコード読み取りを選択して、店舗にあるコードを読み取ります。
こんなイメージですね。
引用:メルペイ、店頭にQRコードを設置する 「お客さま読み取り式」コード決済対応開始
メルペイコード払いについては「【メルペイ】コード払いが使える店舗まとめ【コンビニ・スーパー・ドラッグストアなど】」で詳細を解説しています。
iD払い
次にID払いですが、以下の手順で支払いを行います。
レジに商品を持っていく➡︎「iDで」と伝える➡︎スマホを決済機にタッチする
ポイントは「iDで」と伝えることになります。
メルペイでの支払いなのですが、決済方法はiDのため、そのように伝えないと決済することができません。
その後はレジにある決済機にスマホをタッチさせればOKです。
iPhoneの場合であれば、メルカリ登録時に以下のような決済カードが作られているはずなので、こちらを表示させて決済機にタッチします。
支払いには残高が必要になります。
残高不足の場合はエラーが発生して支払いができないので、事前にチャージしておきましょう。
メルペイコード払いについては「【メルペイ】iD払いの使い方・設定方法を徹底解説!」で詳細を解説しています。
残高の管理が面倒くさい方はメルペイスマート払い(後払い)がオススメですよ。
ポンタカード」または「dカード」はメルペイ支払いと一緒に使える
少し話題はそれますが、ローソンではポンタポイントとdポイントを貯めることができます。
ローソン支払い時でも当然、この両者のポイントを貯めることが可能です。
ポイントを貯める場合は、Paypayで支払いを行う前にカードを提示しましょう。
支払い後に提示しても、ポイントは貯められません。
なおポンタカードの場合、Apple Payに登録して使うことができるようになっています。
Apple Payに登録されているポンタカードも通常のカードと同様に、メルペイ支払いを行う前に提示しましょう。
Appplepayにポンタカードを登録する方法については「【Apple pay】ポンタカードの登録・使用方法まとめ【Apple payを使っている人ならメリットだらけ!】」で解説しています。
ポンタカードとdカードは併用できない
ポンタカードとdカードを持っている方であれば、
「両方のカードを提示して両方のポイントを貯めることができないの?」
と疑問に思う方もいるかもしれません。
結論としては、
「ポンタポイント」か「dポイント」のどちらかしか貯めることはできません。
「両方貯められば、お得じゃん!」
と思いローソンで確認してみましたが、「片方しか使えません」という回答でした。
やっぱり、そんなうまい話ないですよね。
メルペイで購入できない商品
メルペイは電子マネーのため、ローソンの商品によっては購入できないものがあります。
ローソンのホームページに以下の記載がありました。
- テレホンカード類
- バスカード・各種乗車券・回数券
- 各種商品券
- QUOカード
- 切手・ハガキ・印紙
- 一部のLoppi取次サービス
- 公共料金・収納代行票
でのお支払にはご利用いただけません。
このあたりは、クレジットカード支払いも同様の内容ですね。
あまり購入するケースは多くはないかもしれませんが、注意しましょう。
メルペイで併用できない支払い方法
メルペイで支払う場合、メルペイ以外の決済方法と併用して支払うことは不可となっています。
残高が不足している時などに、現金やクレジットカードなどで不足分を補填したい場合もあると思いますが、残念ながらできません。
ローソンの公式ホームページに情報が載っていました。
QUOカードPayを除くバーコード決済は、現金を含む、他の決済手段との併用支払いはできません(クーポン・ポイントを除く)
現金やクレジットカードでの併用には対応していません。
というよりも、基本的にはメルペイ支払い以外との併用はできないと考えてよさそうです。
ただし、メルペイ自体は支払い方法の併用ができると謳っています。
そのため、ローソン独自の規定によるものですね。
併用については「【メルペイ】残高不足のとき、不足分は現金・クレジットカードで支払い可能【ただし、店舗による】」で詳細を解説しています。
メルペイ残高へのチャージは不可
ローソンでもメルペイ残高へのチャージができるかって気になりませんか?
結論ですが、
ローソンでは、メルペイ残高へチャージすることはできません。
メルペイへチャージする方法は以下の3種類のみ。
- 銀行口座
- セブン銀行ATM
- メルカリ売上金をポイントに交換
セブン銀行ATM以外はコンビニでのチャージ自体に対応していないのが現状です。
クレジットカードチャージにも対応していないのは、割と不便ですね。
メルペイ支払いができない場合の原因
最後はメルペイで支払いができなかった場合の原因について解説します。
メルペイで支払い時にエラーが発生する場合、以下のような原因が考えられます
- ①メルペイ残高不足
- ②スマホがオフライン状態になっている
- ③ローソンで購入できないものを買おうとしている
- ④支払いの上限金額に足してしまっている
- ⑤バーコードの有効時間が過ぎている
①メルペイ残高不足
メルペイで支払う場合は、支払い金額以上の残高が必要となります。
不足分は事前にチャージしておきましょう。
なお、ローソンでは現金などとの併用はできませんのでご注意を。
②スマホがオフライン状態または接続不良になっている
スマホがオフライン状態になっている場合も、支払いを行うことができません。
また、コンビニの無料Wifiに繋げている場合も、接続状態が悪く支払えない場合があります。
その場合は、携帯回線に切り替えてしまうのがベストです。
③ローソンで購入できないものを買おうとしている
前章で説明しましたが、ローソンでは購入できないものがあるので注意が必要です。
④支払いの上限金額に達している
メルペイでは支払いの上限金額が存在します。
コード払い、ID払い共に以下の金額となっています。
【お支払い用銀行口座登録またはアプリでかんたん本人確認が完了しているお客さま】
1回/1日あたり:¥100万(1ヶ月あたり¥300万)
【上記以外のお客さま】
1回/1日/1ヶ月あたり:¥10万
ただし、当社の判断により、上記と異なる利用上限額(1回/1日/1ヶ月)を設定する場合があります。
まとめ
今回は「メルペイをローソンで使う方法」について解説しました。
ポイントは以下となっています。
◆メルペイを使って、ローソンで支払いができる
◆ローソンでは「コード払い」と「iD払い」に対応している
◆メルペイ支払いでは、ローソンで購入できないものがあるので注意
◆メルペイ残高へのチャージもローソンでは不可
ローソンでメルペイは簡単に使えるので、ぜひチャレンジしてみてください。