【メルペイ】後払い(スマート払い)を徹底解説!【清算方法・支払方法・利用店舗・手数料・メリットなど】

「メルペイの後払い(スマート払い)って何?」

「どうやって使えばいいの?」

メルペイには後払い(スマート払い)という機能があります。

めちゃくちゃ簡単に言うと、メルペイをクレジットカードのような使い方ができるサービスです。

要するに、今月の支払い分を翌月に清算する仕組みです。

今回は、メルペイ初心者でもわかるように「メルペイ後払い(スマート払い)」について解説します。

メルペイ後払い(スマート払い)は残高の確認やチャージをするのが煩わしい方にはオススメです。

それでは詳細を解説していきます。

MEMO

2019年11月 メルペイ後払いは「メルペイスマート払い」に名称が変更されました。

メルペイ後払い(スマート払い)とは?

メルペイ_スマート払い

メルペイ後払いとは、メルペイで支払いした分を翌月に清算できるサービスです。

簡単に言うと、クレジットカードのスマホアプリ版といったところでしょうか。

初めての方へ向け、メルペイ後払い(スマート払い)での支払い例を紹介します。

  • 今月:メルペイ後払い(スマート払い)で8,000円分の買い物
  • 翌月:先月分の費用(8,000円)を清算

といった形で、お金の前借りができるようなシステムですね。

メルペイ_スマート払い

今月分の費用に関しては翌月に支払いを行うため、お金を支払わずに購入することができるわけです。

メルペイ後払い(スマート払い)が使える店舗

メルペイ後払い(スマート払い)は、メルペイでの支払い方法の1つとなります。

そのため、メルペイが使える店舗であれば特に制限なく利用することが可能です。

メルペイが使える店舗は、

  • メルペイコード払い
  • iD払い

に対応しているところ。

メルペイ_支払い方法

特に「iD払い」であれば幅広い店舗で利用可能になっているので、使い勝手の良さは間違いありませんね。

使えるお店 | メルペイ メルカリアプリでかんたんスマホ決済

対応しているコンビニ

利用できる店舗として、頻度が高いコンビニを紹介します。

メルペイに対応している店舗は以下の通り。

コンビニ対応決済方法
セブンイレブンコード払い/iD払い
ローソンコード払い/iD払い
ファミリーマートiD払い
ミニストップコード払い/iD払い
デイリーヤマザキコード払い/iD払い
セイコーマートiD払い
まいばすけっとiD払い
ポプラiD払い

主要なコンビニで使えるため、利便性は高いですね。

MEMO

コンビニでの使い方については「【メルペイ】コンビニでの使い方を解説 | 後払い(スマート払い)の清算も可能」で解説しています。

メルペイ後払い(スマート払い)を使うメリット・デメリット

メルペイ後払い(スマート払い)は、クレジットカードのように利用できるため、メリットを感じやすいサービスだと思います。

しかし、メリットがあるものにはデメリットも付き物。

ここではメルペイのメリットとデメリットを紹介して、本当にあなたに合うサービスなのか判断してみてください。

メルペイ後払い(スマート払い)のメリット

  1. 翌月払いなので、欲しいものが今すぐ購入できる
  2. 手数料無料(清算方法による)
  3. 自分で利用上限を設定できるため、使いすぎの心配がない

メリットとしては、上記の3点があげられます。

1.翌月払いなので、欲しいものが今すぐ購入できる

クレジットカードと同様な機能のため、今手元にお金がなくても欲しいものが購入できるサービスです。

「来月まで我慢するのは嫌。欲しいものは今すぐ買いたい!」なんて人にはオススメですね。

2.手数料無料(清算方法による)

メルペイ後払い(スマート払い)の清算方法については後述しますが、手数料無料で使うことができます。

3.自分で利用上限を設定できるため、使いすぎの心配がない

メルペイ後払い(スマート払い)では、利用金額を自分で設定することができます。

メルペイ_スマート払い

そのため、ゆとりをもって利用することができ、翌月の精算時に「お金が払えない・・・」とはなりにくいようになっています。

メルペイ後払い(スマート払い)のデメリット

  1. 翌月払いのため、お金の管理が必要
  2. 清算方法によっては、手数料が発生する(300円)
  3. メルペイを適切に利用しないと、後払い(スマート払い)の上限金額に制限がある

デメリットとしては、上記3点があげられます。

概ね、メリットの反対ですね。

a.翌月払いのため、お金の管理が必要

メルペイ後払い(スマート払い)はクレジットカードと同様、信用による取引です。

翌月に支払いを行えることを想定し、お金を前借りすることができるわけです。

そのため、翌月に支払いをするためのお金の管理がマストです。

b.清算方法によっては、手数料が発生する(300円)

メルペイ後払い(スマート払い)の清算方法については後述しますが、清算方法によっては手数料が発生します。

費用は300円。

c.メルペイを適切に利用しないと、後払い(スマート払い)の上限金額に制限がある

メルペイ後払い(スマート払い)には上限金額が設定されています。

これは、メルカリがユーザーの利用履歴から判断するものです。

そのため、適切な利用が行われていないと、上限金額が下がってしまいます。

上限金額に関してユーザーにより異なり、100円〜20万円程度になっているようです。

メルペイ後払い(スマート払い)での支払い方法[コード払い・iD払い両方OK]

次は、メルペイ後払い(スマート払い)での支払い方法について紹介していきます。

基本的にはメルペイ残高払いと同じように支払いをすることができます。

メルペイでは支払い方法を

  • メルペイ残高払い
  • メルペイ後払い(スマート払い)

のどちらにするかを選択することができます。

この設定を「メルペイスマート払い」に設定しておくだけ。

支払い方法の切り替えは、メルペイアプリの右上にある切り替えボタンをタップするだけです。

支払い方法が「メルペイスマート払い残枠」になっていればOK。

あとは、通常のメルペイ支払いと同じように、コード払いやiD払いをするだけです。

メルペイ後払い(スマート払い)の清算方法

それでは、メルペイ後払い(スマート払い)で支払った金額はどのように清算するのでしょうか。

メルペイ後払い(スマート払い)では、以下2つの方法で清算できるようになっています。

  1. メルペイ残高
  2. コンビニ/ATM支払い

どの支払い方法にするかは、あなたが1番使いやすい方法を選ぶだけ。

ただし、支払い方法によっては手数料300円を取られるので、できる限りメルペイ残高支払いにするのが良いと思います。

MEMO

2020年3月から、メルペイ後払い(スマート払い)の清算方法として、口座振替を選択することはできなくなりました。

1.メルペイ残高で支払いを行う:手数料無料

メルペイ残高払いは、銀行口座からチャージしたメルペイ残高で清算をする方法です。

手数料:無料

MEMO
  • キャンペーンで入手したポイントも支払いに利用すること可能です。
  • 支払い方法を「コンビニ/ATM払い」にしてお客さま番号を発行している場合は、残高払いを選択できません。

メルペイ残高で支払いをする手順

①メルペイからきた通知をタップ

メルペイ後払い(スマート払い)を利用すると、利用月の翌月に支払い方法を選択する以下のような通知がきます。

メルペイ_後払い_ゆうちょ銀行

②「支払い方法」をタップ

メルペイ_後払い_ゆうちょ銀行

③「残高払い」をタップ

メルペイ_後払い_設定

④「お支払い用銀行口座」、「引き落とし日」、「お手持ちの残高・ポイントを使用の有無」を入力し、設定完了をタップ

⑤「支払う」をタップして、支払い完了

メルペイ_後払い_設定

支払い時にメルペイ残高が不足している場合は、銀行口座からチャージするよう促されます。

メルペイ_後払い_設定

2.コンビニ/ATMで支払いをする:手数料300円

コンビニ/ATM払いは、指定のコンビニやATMにて現金で清算をする方法になります。

手数料:300円

利用できるコンビニ

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート
MEMO
  • メルペイ残高の他、メルペイポイントも合わせて利用することが可能です。

コンビニ/ATMで支払いをする手順

①メルペイからきた通知をタップ

メルペイ後払い(スマート払い)を利用すると、利用月の翌月に支払い方法を選択する以下のような通知がきます。

メルペイ_後払い_ゆうちょ銀行

②「支払い方法」をタップ

メルペイ_後払い_ゆうちょ銀行

③「コンビニ/ATM払い」をタップ

メルペイ_後払い_コンビニ支払い

④清算を行うコンビニを選択

メルペイ_後払い_コンビニ支払い

⑤指定のコンビニで下記払込票番号を提示して、支払いを行います。

ここからはセブンイレブンでの支払い手順となります。

メルペイ_後払い_コンビニ支払い

支払いが完了すると、こんな感じでレシートが発行されます。

メルペイ_後払い_コンビニ支払い

注意
  • クレジットカードやiD払いでの支払いはできません
  • 他の商品と一緒に支払いをすることはできません
  • コンビニ支払いができない場合は、発行された番号の有効期限が切れている可能性があります。その場合は番号の再発行を行いましょう。

メルペイ後払い(スマート払い)の清算時期

メルペイ後払い(スマート払い)の清算時期についても説明しておきます。

メルペイ_スマート払い

上記例だと、

  • 利用月日:8月1〜8月31日
  • 清算期間:9月1〜9月30日

利用月日の翌月1日に利用明細がメルペイから送られてくるので、その月末までに清算を済ませる形になります。

メルペイ後払い(スマート払い)の清算が遅れた場合、延滞金が発生する【半月ごとに300円】

2020年5月の利用分より、メルペイ後払い(スマート払い)では遅延手数料が発生することになっています。

  • 遅延手数料:300円
  • 毎月1日、15日に請求が発生

請求は月2回、遅れるごとに300円が加算されていきます。

例えば、

2020年5月利用金額:5,000円の場合

2020年7月1日に+300円で合計5,300円、7月15日に+300円で合計5,600円となります。

清算期日は、利用の翌月となります。そもそも支払いを行うのが当たり前なサービスとなっているので、しっかりと計画して支払いを行いましょう!

メルペイ後払い(スマート払い)には上限金額がある

メルペイ後払い(スマート払い)には上限金額の設定があります。

例えば、上限金額が100,000円の場合、メルペイ後払い(スマート払い)は100,000円分までの買い物にしか利用できません。

また、決められた上限金額内であれば、自分で利用したい金額を設定することも可能です。

メルペイ_スマート払い

上限金額を20,000円に設定しておけば、20,000円までしかメルペイを利用することができなくなります。

そのため、お金がピンチの場合でも使いすぎを防止することが可能です。

ただし、上限金額に関しては、メルカリからの信用によって増減します。

上限金額はメルカリからの信用によって決まる

メルペイの上限金額はメルカリからの信用によって決まります。

メルカリからの信用の基準は公開されていませんが、以下のような項目によって判断されていると考えられています。

  • メルペイの利用頻度
  • メルペイでの支払い金額
  • メルペイ後払い(スマート払い)の清算が期限内にされているか

メルペイを普段使っていて、支払いの滞納がなければ、ある程度の上限金額まで利用することが可能です。

ちなみに私の場合は主にコンビニ等でしか利用はしていませんが、上限は100,000円でした。

メルペイ_後払い_上限金額

MEMO

メルペイ後払い(スマート払い)の上限金額は「【メルペイ】メルペイ後払い(スマート払い)の上限金額はいくら?」で解説しています。

メルペイ後払い(スマート払い)に登録する方法

ここからは実際に、メルペイ後払い(スマート払い)を設定する手順を紹介していきます。

①メルペイアプリから「使い方」にある「メルペイスマート払い」をタップ

メルペイ_後払い_設定

②画面下部にある「設定をはじめる」をタップ

メルペイ_後払い_設定

③画面の指示に従い、設定を完了する

これで初期登録は完了です。ばちばちメルペイ後払い(スマート払い)を使っていきましょう!

MEMO

メルペイ後払い(スマート払い)を利用するには、「メルペイの本人確認」が必要です。

以下どちらかの方法で確認ができます。

  • 銀行口座の登録で確認する
  • 運転免許証などの身分証明書で確認する

【メルペイ 】本人確認とは? | 設定方法や設定するメリットなどを解説します

注意

18歳未満の方は利用することができません

メルペイ後払い(スマート払い)のQ&A

支払い期限までに清算が間に合わない

個別での支払い期限延長の対応はしていません。

長期に渡り清算がされない場合は、以下の処置がされる可能性があります。

  • メルカリ・メルペイの一部機能の利用を制限
  • 未払いのメルペイスマート払い債権、手数料等の回収を第三者に委託
  • 年率14.6%の遅延損害金の請求
  • 電話や書面にて清算の案内

参考:https://www.mercari.com/jp/help_center/article/686/

清算は確実に行いましょう!また、清算ができない買い物は控えましょう。

手数料は発生するか?

支払い方法によって、手数料が変わります。

  • メルペイ残高払い:無料
  • コンビニ/ATM払い:300円

清算にポイントを利用できるか

清算にポイントを利用することは可能です。

注意

売上金で購入したポイントは利用できません

メルペイ後払い(スマート払い)が利用できない

メルペイ後払い(スマート払い)は、以下の条件に当てはまる方は利用できません。

  • 18歳未満のお客さま
  • メルカリでのご利用の場合:「本人情報の登録」がお済みでないお客さま
  • お店でのご利用の場合:「お店でも使えるメルペイスマート払い」の設定がお済みでないお客さま
  • メルカリまたはメルペイの利用を制限されているお客さま
  • メルペイスマート払いの支払期限を過ぎて清算がお済みになっていないお客さま
  • ご利用状況などからメルペイスマート払いのご利用に適さない可能性があると判断されたお客さま

引用:https://www.mercari.com/jp/help_center/article/686/

コンビニ/ATMでの清算ができない

コンビニ/ATMでの清算ができない場合、発行した「お客さま番号」の有効期限が切れている可能性がありまあす。

以下の手順より、番号の再発行をしてください。

①メルペイ「使った履歴」にある「メルペイスマート払い」をタップ

メルペイ_使った履歴_後払い

②コンビニ/ATMを選択し、「お客さま番号を発行する」をタップ

③再発行されたお客さま番号で、清算を行う

まとめ

今回は、「メルペイ後払い(スマート払い)」について解説しました。

ポイントは以下となっています。

◆メルペイ後払い(スマート払い)とは、メルペイをクレジットカードのように扱えるサービス

◆利用店舗は通常のメルペイ残高支払いと同じ(コード払い・iD払いに対応している店舗)

◆清算方法は、「残高払い」と「コンビニ/ATM払い」の2種類

◆手数料は清算方法によって異なる:残高払い→無料、コンビニ/ATM払い→300円

◆メルペイ後払い(スマート払い)の利用上限金額はメルペイからの信用によっては増減する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です